· 

令和4年度 ecoライフライター研修会を開催しました

9月7日、ecoライフライターの研修会を開催しました。今回の研修会は、講師に高砂雅美さんをお迎えして「都会で実践する循環するくらし」をテーマにお話しいただきました。

高砂さんは、3年前からプラごみ減量を目的に、毎日使ったプラスチックを写真に撮り、GOMIBO Japan(インスタグラム)にアップしています。プラスチックごみを写真に撮って可視化することで、日々の生活でも気づきが生まれ、プラ製品をできるだけ使わない取り組みを楽しみながら実践しています。

 

1000回以上継続しているGOMIBO
1000回以上継続しているGOMIBO
高砂さんがつくった新聞バックはマルシェで活用されている
高砂さんがつくった新聞バックはマルシェで活用されている
循環するくらしを紹介する高砂さん
循環するくらしを紹介する高砂さん

 お話の後は、新聞バッグをつくりながら、ecoライフライターの皆さんと意見交換を行いました。

 

 

 

 ■ecoライフライターとは

めぐろスマートライフの事業にご協力いただい、記事の企画、執筆を行っています。登録制で現在、13名のライターさんが活躍しています。