お知らせ · 2025/10/22
10月6日、ecoライフライター研修会を開催しました。今回の研修会は、「ecoライフライター円卓会議」として、コロナ禍以降、休止していた企画会議を復活させ、ライターと職員が一つのテーブルを囲み、交流や情報共有、新しい企画の創設を目的に開催しました。...
実践わたし流!! · 2025/10/17
実践わたし流!! 投稿者:B.T.Y.

これから大雨が降るみたい! 「大雨・洪水警報」こんな時どうする!
実践わたし流!! · 2025/10/09
実践わたし流‼ 投稿者 あずき
実践わたし流!! · 2025/09/22
実践わたし流!! 投稿者:B.T.Y.

実践わたし流!! · 2025/09/16
実践わたし流!! 投稿者:B.T.Y.
ソーラークッカーを作ってみよう!
記事一覧 · 2025/09/12
 最近ニュースで耳にするのは、地震・津波・台風・豪雨・河川の氾濫・落雷などの自然災害が立て続けに発生していること。  私の身近な所でもマンホールのふたが飛んで水が噴き出す事故がありました。  また、太平洋沿岸を中心に津波警報が発令されるなど、不安な毎日を送っていました。...

使い終えた油をジェット燃料に!「カクヤス」が廃食油回収スタート
記事一覧 · 2025/09/05
使い終えた天ぷら油(廃食油)は、油凝固剤で固めたり、新聞などに染み込ませたりして捨てていませんか? 実はこの廃食油、捨てずに再利用すれば飛行機の燃料「持続可能な航空燃料(SAF)※」に生まれ変わります。SAFは、廃食油やバイオマスなどの非化石原料を原料とするため、燃焼時に排出されるCO₂の量が少なく、航空業界の脱炭素化に大きく貢献します。資源の限られた日本において、持続可能なエネルギーとして注目されています。 ※SAF (Sustainable Aviation Fuel・サステナブルアビエーション・フューエル)略称
お話をお聞きした、マミー社長吉田夏子さん
記事一覧 · 2025/08/29
おもちゃのマミーは、自由が丘駅南口に店舗を構える玩具店です。 創業は昭和42年ということで、地域で長年に渡って親しまれてきたおもちゃ屋さんです。 ここで、今は遊ばなくなったけれど、まだまだ使えるおもちゃを次の子どもたちに伝えるというユニークな取り組みを行っていることを知り、ぜひともお話を伺いたいと社長の吉田夏子さんを訪ねました。...

実践わたし流!! · 2025/08/21
今や私たちの生活から切っても切り離せない存在になっているプラスチック。 プラスチックは、他の素材と比較して軽量で加工もしやすいことから、身の回りの様々なものに幅広く利用されていますが、その一方で、自然界で分解されにくく、現在、世界中で「プラスチック問題」が深刻化しています。...
記事一覧 · 2025/08/12
 ネッククーラー作り方

さらに表示する