ホーム
記事一覧
たべる
くらす
でかける
すぐできる
実践わたし流!!
写真館
カテゴリ
お知らせ
ホーム
記事一覧
実践わたし流!!
写真館
カテゴリ
お知らせ
エコロジーや省エネルギーを賢く楽しみながら実践できる情報を発信中です!
カテゴリ:でかける
すべての記事を表示
記事一覧
· 2025/08/29
老舗の玩具店が取り組む 「トイ・リユース・プロジェクト」
おもちゃのマミーは、自由が丘駅南口に店舗を構える玩具店です。 創業は昭和42年ということで、地域で長年に渡って親しまれてきたおもちゃ屋さんです。 ここで、今は遊ばなくなったけれど、まだまだ使えるおもちゃを次の子どもたちに伝えるというユニークな取り組みを行っていることを知り、ぜひともお話を伺いたいと社長の吉田夏子さんを訪ねました。...
続きを読む
記事一覧
· 2025/07/31
環境にやさしいバスが目黒の街を行く!
近年、地球温暖化の進行により世界規模で気象災害が頻発し、多くの国で2050年までにCO₂など温室効果ガスの排出量ゼロを目標としています。日本でも地球温暖化対策推進法で2050年までの脱炭素社会の実現を明記、目黒区は「2050年のゼロカーボンシティの実現」を表明しています。...
続きを読む
記事一覧
· 2025/06/13
気温を下げる!「遮熱性舗装」が進んでいます
今年も春が短く、あっという間に暑い季節がやってきました。また暑く長い夏がやってくると思うとうんざりするとともに、温暖化の進行が感じられとても不安になります。
続きを読む
記事一覧
· 2025/05/22
使い終えた陶器に新たな命を吹き込む「再生陶器」
再生陶器をご存じですか? 破損した陶器を原料にし、新たな作品として生まれ変わらせた陶器のことです。 かつては、割れてしまった陶器は、捨ててしまうか金継ぎをするかという二択しかありませんでした。...
続きを読む
実践わたし流!!
· 2025/05/08
「環境三四郎」主催・駒場池ツアーに参加しました
実践わたし流!! 投稿者:saiken
続きを読む
記事一覧
· 2025/04/22
自然の素材で自然本来の色を楽しむ「たたき染め」
藍染めは、天然の藍の葉を使用するため化学染料を使わず、環境にも人にも優しい染め方です。 また、化学薬品を含まないため、肌の弱い人やアトピーの方も安心して使用することができます。 今回ご紹介する「たたき染め」は、藍染めの一種です。...
続きを読む
記事一覧
· 2025/03/28
目黒の桜をめでるミニトリップへ
今年の3月は寒いと思っていたら、一気に気温が上がり、目黒川の桜もあっという間に開花しました。目黒というと目黒川の桜が有名ですが、区内にはほかにもお花見スポットが点在しています。 の~んびりと桜を見ながら散歩をするのもいいものですが、ちょっと欲張って、エコな乗り物「自転車」で少し足を延ばしてみませんか!...
続きを読む
記事一覧
· 2024/10/30
都市のみどりを学ぶ(樹木医と中目黒公園を歩いたら)
私たちは毎日、毎日、木々や草花の緑にいやされ、またその恩恵に浴して日々を重ねています。ところが、ふと思いをめぐらせてみると果たしてこの「緑」のことをどれほど知っているのでしょうか? ...
続きを読む
記事一覧
· 2024/10/16
「目黒区エコプラザリサイクルショップ」で見つけた秋のコーディネート
誰かが大切に着ていた服を受け継ぐことでサステナブルにファッションを楽しめることから、古着の人気が高まっています。 目黒区エコプラザリサイクルショップには区民の皆さまからご寄付いただいたコンディションのいい服、ものを大切にしたいという思いが込められた服が並んでいます。...
続きを読む
記事一覧
· 2024/07/12
日本科学未来館で地球の未来を考える
日本科学未来館は、先端の科学技術に触れ、体験できる施設として2001年に開館しました。以来さまざまな展示等が行われていますが、昨年11月には「プラネタリー・クライシス...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る