· 

紙袋や包装紙でつくるクリスマスツリー

実践わたし流!! 投稿者:ごまたら

プレゼントでもらったり、買い物をしてもらった紙袋や包装紙。

おうちにたくさん溜まっていませんか?

キレイな柄なのに他に使う機会がないということで捨ててしまうのももったいないですよね。

 

そんな紙袋や包装紙を今の季節にぴったりのクリスマスツリーに変身させてみませんか?

いろいろな大きさの紙袋や包装紙を使って作ることができるので、お部屋や玄関など、置く場所に応じた大きさのクリスマスツリーを作成することができます。


ツリーの作り方

ツリーを作るための、紙袋や包装紙を正方形に切り取っていきます。

10cm×10cmから4cmずつ大きくし、26cm×26cmまで計5枚用意します。

 

切り取った5枚を下のように折っていきます。

 折ったのもを重ねると完成です。

完成したクリスマスツリーの中にトイレットペーパーの芯を入れるとツリーの幹になります。

ツリーの先に毛糸のボンボンをつけたりすると、更にかわいいクリスマスツリーができますよ。


目黒区エコプラザでワークショップを開催します!

目黒区エコプラザで紙袋や包装紙で作るクリスマスツリーのワークショップを開催します。

材料など用意してありますので、かわいいクリスマスツリーをぜひ作りに来てください!

 

日時:12月21日(日) 10:00~12:00 13:30~15:00

場所:目黒区エコプラザ(目黒区目黒1-25-26 田道ふれあい館地下1階)

参加費:無料  申し込み:不要

★ どなたでも参加できます

★ 時間内自由参加

★ 材料がなくなり次第終了

■ 同日開催!割りばしエコクリスマスリースづくり(要申込)

日時:12月21日(日) 10:00~11:30

場所:目黒区エコプラザ(目黒区目黒1-25-26 田道ふれあい館地下1階)

募集対象:小学生とその保護者

募集人数:小学生20人

参加費:子どもおひとり200円

講師:東京学芸大Explayground推進機構木育研究所

申込方法:お電話(03-5721-2300)またはエコプラザ窓口へ

※ 電話・窓口共に9:00~17:00・祝日休